〒352-0001 埼玉県新座市東北2-30-26 三上ビル6階(志木駅南口から徒歩2分)
沙羅法律事務所の弁護士費用基準の概要をご案内します。
一般に「弁護士費用」とは,着手金,報酬金,実費の3つに大きく分かれます。
事件の結果にかかわらず返還はできませんので,ご留意ください。
当事務所は,原則として日本弁護士連合会の旧・弁護士報酬等基準に依拠しております。しかし,ご相談・ご依頼を受ける事件の内容やご事情は様々です。そのため,ご依頼を受ける際にご提示するお見積りは,ご相談の中で具体的事情をお伺いしたうえ,臨機応変に対応しております。
詳しくは,実際のご相談の中で担当弁護士にご確認ください。
※なお,下記の記載はすべて税込みとなりますのでご注意ください。
日本司法支援センター(法テラス)とは,経済的な面で弁護士費用をご準備いただくことが困難な方のため,法律相談料を無料としたり,弁護士費用を立て替えたりする制度のことをいいます。
ご利用する際には,法テラスによる資力審査がございますので,担当弁護士にその旨ご相談ください。
30分 5,500円(税込)
法律相談を受けられた際にお支払いいただく費用になります。
※現金のみのお取扱いとなりますことをご了承ください。
※法テラスご利用の方は無料となります。詳しくはご相談ください。
事件内容により,30%の割合で下記金額を増減額することがあります。
本件事件が訴訟提起等により受任範囲とは異なる手続に移行し,引き続き受任する場合には,その新たな委任契約締結の際に改めて協議させていただきます。
着手金 | 事件の経済的利益の額が 0~200万円の場合 17万6000円 200~300万円の場合 8.8% 300~3000万円の場合 5.5%+9万9000円 3000万円~の場合 3.3%+75万9000円 |
---|---|
報酬金 | 事件の経済的利益の額が 0~300万円の場合 17.6% 300万円~3000万円の場合 11%+19万8000円 3000万円~の場合 6.6%+151万8000円 (以上,すべて税込み) |
ご相談の具体的内容によりますが,概ね次のとおりです。
着手金 | 33万円~(税込) |
---|---|
報酬金 | 22万円~(税込) |
財産分与や慰謝料請求などの財産的な給付を伴う場合,「通常の民事事件」の基準も参照しますので,担当弁護士にご相談ください。
債務整理の方法 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
任意整理 | 債権者1社につき2万2000円 (最低5万5000円) | 着手金に準じます。 ※過払金を回収した場合は,回収額の22%をいただく場合があります。 ※債権者の請求を減じた額の11%をいただく場合があります。 |
自己破産 | 33万円~ | ー |
個人再生 | 33万円~ | 11万円~ (以上,すべて税込) |
事案の内容によりますが,概ね次のとおりです。
少年事件は,下記に準じます。
着手金 | 33万円~(税込) |
---|---|
報酬金 | 22万円~(税込) |
ご希望の対応内容により,柔軟にお見積りさせていただきます。
月額3万3000円(税込)ほどからご対応させていただきます。
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-30-26
三上ビル6階
東武東上線志木駅 徒歩2分
9:00~18:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
土曜日・日曜日・祝日
ご予約いただければ,夜間休日もご相談いただけます。
お気軽にご連絡ください。